浦和で顧客満足度1位 パーソナルトレーニングジム [Bump Up(バンプアップ)]

ダイエット&ボディメイクに特化した質の高いパーソナルトレーニングをご提供いたします!

バンプアップLineバンプアップFacebookバンプアップFacebook

Bump Up浦和店 初心者・中級者のための完全個別指導型パーソナルジム

メニュー

ストレッチとトレーニングで相乗効果

パーソナルトレーニングジムバンプアップ浦和のパーソナルトレーナーMです(^^)

 

今回は筋肉の性質を理解して、ストレッチとトレーニングで効率よく相乗効果を出していきましょう💪🏾✨

 

筋肉、、

筋肉は何も刺激を与えないと硬くなり、機能(本来ある動き)を失っていきます。それにより身体は歪み、バランスが崩れていきます。

そうならないためにストレッチで固まった筋肉を伸ばし、正しい位置に定着させるためトレーニングの刺激を加えてコンディションを整えていきます。

 

神経(Nerve)×筋肉(Muscle)

                   

機能的な身体(Functional Body)

 

機能的な身体とは?

1、静的姿勢時、骨・関節・筋肉が負担のない正しい位置に定まっている。

2、身体が本来持っている機能(動き)を動かす事が出来る。

3、筋肉を複合的に使い、静的/動的なアプローチに対し、自己でコントロールする事が出来る。

 

これらをできるようにするためには、神経と筋肉の伝達が通ってる事が必要である。

神経には感覚神経(求心性神経)・運動神経神経(遠心性神経)があり、脳から神経を経由して筋肉に伝わったり、筋肉から神経を経由して脳に伝わっている。

なので、神経と筋肉を鍛える事によって機能的な身体を手に入れる事が出来るのです。

 

機能的な身体を手に入れるために必要な3つの"知る"ポイント!!

 

1、既往歴&スポーツ/トレーニング歴

過去の外科・内科疾患。また、現在の機能レベルを把握する事によりより細かく身体へアプローチする事が可能のなります。

 

2、ボディーアライメント

上半身・下半身のアンバランス、前後左右差、捻じれのチェックをし、腰痛や肩こりなど根本的な原因にアプローチしていきます。

 

3、柔軟性(可動域)

筋肉の柔軟性だけでなく、関節の可動域も上げる事により、怪我の防止や効果的なトレーニングが可能になります。

 

このポイントをマスターして、質の良いトレーニング・ストレッチを行なっていきましょう✨✨

Bump Up にしかできなトレーニングがあります!

筋トレ×ストレッチ×徒手トレーニング
= 自分だけの最強のプログラム
体調を改善しながらダイエット、ボディメイク!
2014年オープンからたくさんのお客様が結果を出しています。

まずは無料カウンセリングへお申し込みください

メールでのカウンセリングのご予約はこちら

システムやご利用についてはもちろんのことトレーニングや食事に関するご質問もお気軽にお問い合わせください。
※Bump Upは無理な勧誘や営業活動を行わないことをお約束いたします。

トレーナー採用情報