皆さんもご存知のとおり、今、全世界で新型コロナウィルスの猛威にさらされています。
公立の学校の休校…
スポーツジムの休館…
イベントやセミナーの中止…etc
このままではコロナウィルスによる経済的影響は計り知れないものになると懸念されています。
そんな中、感染予防の為にマスク着用、うがい、手洗い、除菌はもちろん皆さんも実行されていることと思いますが、免疫力を高めウィルスに負けない身体になるためにはどのようにしたらよいか?というお話しをしたいと思います。
免疫力とは体内で発生したガン細胞や外から侵入した細菌やウィルスなど異変が起こった場合に撃退する自己防衛システムのことを指します。
免疫が下がるとウィルス、感染症などにかかりやすくなります。
では、免疫力を高めるには
《バランスのいい食事を心がけ腸内環境を整える》
・たんぱく質やビタミン、ミネラルをしっかり摂る。
《体温を上げる》
・シャワーだけで済ませずしっかり湯船につかる、しょうがなど身体が温まる食材を食べる
《適度な運動》
・運動は免疫力を高めます。
適度な運動をすることで血流も促進され基礎代謝、活動代謝も高まります。
《しっかり睡眠をとる》
・交感神経、副交感神経のリズムの切り替えがうまくいくように睡眠のリズムを確保する
《よく笑う》
・笑うことによりNK細胞という免疫を司る細胞が活性化する
除菌用のアルコールが不足している現在、当ジムでは、新型コロナウィルスやノロウィルスの除菌に効果があるとされ注目されている水と微量の塩を添加して電気分解し、塩素と水が反応することで次亜塩素酸水を生成する機械を購入し、除菌に努めています。
こまめな換気はもちろん、加湿やスタッフのこまめなうがい、手洗いと徹底しております。
スタッフのマスク着用でのご案内もご了承頂いております。
日々の過ごし方にも目を向けてウィルスに負けない生活習慣を身につけましょう💡
