こんにちは!
毎日、暑いですねぇ… 今日も35℃…
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
暑さが毎日続くと「なんだか体がだるい」「食欲がない」と感じること、ありませんか?
そんなときにおすすめなのが、沖縄の定番料理「ゴーヤチャンプルー」です。
苦味が特徴のゴーヤですが、調理のひと手間でとっても食べやすくなりますよ😊
🍳 まず、ゴーヤチャンプルーってなに?
「チャンプルー」は沖縄の方言で「ごちゃ混ぜにする」という意味。
ゴーヤをメインに、豆腐・豚肉・卵などを炒めた料理で、沖縄では家庭の定番メニューです。
💡 ゴーヤチャンプルーが夏におすすめな理由
✅1、ビタミンC
✅2、豚肉のビタミンB1・疲労回復
✅3、卵のたんぱく質がとれる
✅4、食欲が落ちたときも食べやすい
バランスよく摂れるので、夏バテ予防にも最適なんです!
📝ゴーヤチャンプルー以外の料理はこちら
✅1、ゴーヤのツナマヨサラダ
✅2、ゴーヤと豆腐の冷やし中華風
✅3、ゴーヤの佃煮
✅4、ゴーヤそうめんチャンプルー
💪夏バテ対策に大切なのは
栄養・睡眠・水分・リズム。
ちょっとした工夫で、体も気持ちも元気に過ごせますよ😊
今年の夏も「しっかり食べて、よく寝て、運動する」そんなシンプルなことを大事にして、夏バテ知らずの毎日を目指しましょう!
本日もご覧をいただきありがとうございましたm(__)m