こんにちは!
今回は、自宅で手軽にできて、体幹・姿勢改善・バランス感覚UPにも効果的な
**「アームレッグクロスレイズ」**というエクササイズをご紹介します。
簡単そうに見えて、実は奥が深いこの動き。
猫背や腰痛が気になる方、運動初心者の方にもぴったりですよ♪
💡アームレッグクロスレイズとは?
四つん這いの姿勢から、
右手と左足、左手と右足を交互にまっすぐ伸ばすシンプルな動きのエクササイズです。
見た目は簡単そうでも、
実は体幹・肩・腰・お尻・脚など、全身をしっかり使うので
体の軸を整えるのにとても効果的なんです!
✅ アームレッグクロスレイズの効果
- 体幹の強化
腹筋・背筋・インナーマッスルをバランスよく鍛えられます。 - 姿勢改善
肩甲骨周りや腰回りの筋肉を刺激して、猫背・反り腰を改善! - バランス感覚の向上
手足を交互に動かすことで、左右のバランス力がアップします。 - 腰痛予防・改善
骨盤まわりの筋肉が安定することで、腰への負担が軽減✨
🔰やり方(フォーム解説)
- 床に四つん這いになる
(肩の真下に手、腰の真下に膝をセット) - 息を吐きながら
右手と左足をまっすぐにゆっくり持ち上げる
※背中が反らないように注意! - 手足を伸ばした状態で2〜3秒キープ
- 息を吸いながら元の姿勢に戻す
- 左手と右足も同様に行う
👉 左右交互に10回ずつ、1〜3セットが目安です
⚠️やるときのポイント
- 背中を反らせないように、お腹をしっかり引き締める
- 動作はゆっくり丁寧に。勢いに頼らない
- 骨盤が傾かないように意識して、まっすぐな姿勢をキープ
👇こんな方におすすめ!
- デスクワーク中心で肩こり・腰痛が気になる人
- 運動初心者で、軽めのトレーニングを始めたい人
- 姿勢や歩き方に不安がある人
- スポーツや筋トレの前に体幹を整えたい人
✨まとめ
「アームレッグクロスレイズ」は、
シンプルなのに効果的な体幹トレーニングです。
1日数分でも続ければ、
・姿勢改善
・バランス力アップ
・腰痛の予防 など
さまざまな嬉しい効果を感じられるはず!
ぜひ、毎日のルーティンに取り入れて、
しなやかで安定したカラダを手に入れましょう♪