トレーナーブログ

Trainer’s Blog

なぜトレーニーはブロッコリーを食す?!

こんにちは!BumpUp蕨店トレーナーの伊藤です💪

本日は「ブロッコリー」についてご紹介いたします!

筋トレをしている人が食べている食事といえば鶏肉やブロッコリーが思い浮かぶと思います🏋️
ではなぜブロッコリーなのか、その理由と筋肉にとってより効果的な食べ方もお伝えいたしますので是非参考にしてみてください!

ブロッコリーについて🥦

ブロッコリーにはタンパク質量が他の野菜に比べ圧倒的に多く、野菜にも関わらず100g当たり4.3gのタンパク質が含まれております。
また免疫力向上等に効果のあるビタミンC含有率が高く、ダイエットや減量中等にも健康的に過ごせるよう貢献してくれます🏃
更には不溶性食物繊維の量が多く水を吸収しやすいので、満腹度が高くなるのも減量中には嬉しいポイントですね👌
ここまでの特徴ですと他の食材でも代替出来るものはございますが、「スラフォラファン」と言う成分が含まれている事がブロッコリーの最大の特徴です。
この成分は筋肉のダメージ回復や炎症具合が軽減しやすく、抗炎症作用やアンチエイジングに貢献しトレーニング後の疲労を軽減させてくれます。
以上が、筋トレをしている人が好んでブロッコリーを食べている理由になります💪

筋肉により効果的なブロッコリーの食べ方

ブロッコリー最大の特徴「スラフォラファン」の恩恵を受けるには、よくある調理法「一定時間茹でる」はNGです🙅
スラフォラファンは熱に弱く、2分ほど茹でても成分の殆どが消えてしまいます🤦
ではこれを防ぐにはどうすれば良いか、それは「刻んで一定時間放置した後に調理する」がベストです!
ブロッコリーを刻んで90分放置すると、スラフォラファンの量が2.8倍も多くなり熱処理をしたとしても成分の破壊は起きなかった研究結果も出ています🔥
是非やってみてください👍

BumpUpではダイエット・筋肥大等お客様それぞれの目的踏まえた上で、最適なトレーニングはもちろん、食事メニューや食材の調理法等のアドバイスもさせていただきます。
蕨でパーソナルトレーニングジムをお探しの方はぜひBumpUp蕨店へお越しください!

お近くの店舗はこちらから

◆BumpUp板橋店HP
https://bumpup-japan.com/itabashi/

◆BumpUp大宮本店
https://bumpup-japan.com/omiya/

◆BumpUp高崎店HP
https://bumpup-japan.com/takasaki/

◆BumpUp蕨店HP
https://bumpup-japan.com/warabi/

◆BumpUp浦和店HP
https://bumpup-japan.com/

◆BumpUp上尾店HP
https://bumpup-japan.com/ageo/

◆BumpUp所沢店HP
https://bumpup-japan.com/tokorozawa/

◆BumpUp+大宮店HP
https://plus.bumpup-japan.com/omiya/

◆BumpUp+草加店HP
https://plus.bumpup-japan.com/souka/

bump up3つのメソッド

①お客様の骨格や姿勢・動作、可動域・筋力のバランスにあったトレーニングを行うためにアライメントチェックを行います。

②身体機能を目覚めさせ、より効果を最大限に引き出す徒手トレーニングを行います。

③体の歪みを整え、トレーニングの最大限の効果を引き出すパーソナルストレッチを行います。

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めてで続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めてで続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?