トレーナーブログ

Trainer’s Blog

イヌリンについて

こんにちは!
BumpUp蕨店です😀
本日は万能型食物繊維と呼ばれる「イヌリン」についてご紹介いたします💪

イヌリンについて

水に溶ける水溶性食物繊維の一種で、水溶性食物繊維の代表格と言ってもいい栄養素となります。
食材ではゴボウやニンニクに多く含まれております。
イヌリンは分解する消化酵素が体内には無いため、エネルギーとして使われることはございません。

イヌリンの特徴

イヌリンは体内に入ると分解され、腸内の善玉菌のエサになる為、善玉菌比率が増えて腸内環境や便通の改善作用もございます。
またコレステロール(脂質系)の排出を促し、血中コレステロール濃度を下げた研究結果も多く見られます。
更には血糖値の反映が穏やかになる特徴もあり、糖尿病予防にも大きく寄与する事が分かっております👍

摂取量について

摂取量ですが、水溶性・不溶性食物繊維合わせて1日合計19〜20gが理想となります。
ちなみに日本人の平均摂取量は1日あたり14.5gですので、積極的に摂ってあげる必要がある栄養素となります🙆
お食事から摂取が難しいようでしたらサプリメントの活用もおすすめです👍

BumpUpではダイエット目的のお客様を始め、一人一人の生活習慣を踏まえた食事アドバイスや目的を最短で達成できるためのプログラムを提供させていただきます💪お気軽にお問合せ下さい🏃
ご来店お待ちしております🙇

お近くの店舗はこちらから

◆BumpUp板橋店HP
https://bumpup-japan.com/itabashi/

◆BumpUp大宮本店
https://bumpup-japan.com/omiya/

◆BumpUp高崎店HP
https://bumpup-japan.com/takasaki/

◆BumpUp蕨店HP
https://bumpup-japan.com/warabi/

◆BumpUp浦和店HP
https://bumpup-japan.com/

◆BumpUp上尾店HP
https://bumpup-japan.com/ageo/

◆BumpUp所沢店HP
https://bumpup-japan.com/tokorozawa/

◆BumpUp+大宮店HP
https://plus.bumpup-japan.com/omiya/

◆BumpUp+草加店HP
https://plus.bumpup-japan.com/souka/

bump up3つのメソッド

①お客様の骨格や姿勢・動作、可動域・筋力のバランスにあったトレーニングを行うためにアライメントチェックを行います。

②身体機能を目覚めさせ、より効果を最大限に引き出す徒手トレーニングを行います。

③体の歪みを整え、トレーニングの最大限の効果を引き出すパーソナルストレッチを行います。

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めてで続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めてで続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?