ダイエットや置き換えにおすすめの主食として「オートミール」を目にすることはありませんか。
オートミールはシリアルの一種で、栄養バランスの良さ以外にも血糖値の上昇を防いだり、腹持ちがよいなどダイエットに適した食材として高い人気があります。
しかし、同じシリアルの仲間であるグラノーラに比べるとあまり馴染みがないため、オートミールがどんな食品なのか、またその調理方法について疑問を持つ方も多いでしょう。
本記事では、オートミールはダイエットにどのような効果があるのか、おすすめの調理方法などをご紹介します。
オートミールとはオーツ麦を加工したシリアルの一種
オーツ麦を加工して食べやすくした食品のことで、グラノーラと同じ「シリアル」に分類される食品の1つです。
グラノーラに似た見た目をしているため同じものだと考える方もいるかもしれませんが、実際には大きな違いがあります。
オートミール |
---|
オーツ麦を加工して食べやすくしたもの。 |
グラノーラ |
---|
オートミールのほかにさまざまな穀物、ドライフルーツなどを加えたものをハチミツやシロップで味付けして焼き上げたもの。植物油脂を加えていることも多い。 |
同じシリアルの仲間ですが、素材そのものであるオートミールに対し、甘さや油を加えているグラノーラはカロリーが高い傾向にあります。
オートミールには種類がある
お米も精米方法によって白米と玄米に分かれるように、オートミールも加工方法によってさまざまな種類があり、それぞれ食感や見た目、おすすめの調理方法などが異なります。
一般的なオートミールの種類としては以下のとおりです。
- ロールドオーツ
- クイックオーツ
- インスタントオーツ
- オーツフラワー(オーツパウダー)
ロールドオーツ
オーツ麦の外皮を取り除いて蒸したものを、平たく伸ばした形状のものです。
加工の段階で一度蒸して加熱処理されているため、調理にかかる時間は5分程度。
平たくしているため5種類の中で最も面積が大きく、プチプチとした食感がしっかり感じられるという特徴があり、お米の代用として取り入れたい方におすすめの種類です。
クイックオーツ
ロールドオーツを粉砕したものがクイックオーツです。
細かく砕かれていることで調理時間はロールドオーツよりも短く1〜3分程度で、煮込むとプチプチとした食感が少なくとろみのある状態になります。
リゾットやお粥のように食べられるほか、小麦粉の代用としてクッキーやパンケーキにしたり、パン粉の代用として使ったりとさまざまなアレンジが可能です。
インスタントオーツ
クイックオーツよりもさらに細かく砕いて乾燥させたものをインスタントオーツと呼びます。
調理時間は1分程度と短いうえ、調理せずグラノーラのようにヨーグルトなどにかけても美味しく食べられる点が特徴です。
また、チョコレートフレーバーなどの味が付けられている商品もあるため、よりデザート感覚でオートミールを取り入れたい方に適しています。
オーツフラワー(オーツパウダー)
粉状になるまで粉砕したもので、小麦粉の置き換えとして取り入れやすい種類です。
小麦粉の代わりにオートミールパウダーを使用することで、パンやお菓子などのカロリーを手軽にカットすることができます。
オートミールの食感や風味が苦手な方は、粉末状のものを取り入れてみると良いでしょう。
スティールカットオーツ
オーツ麦のもみ殻を取り除いただけの、5種類の中で最も加工が少ない状態のオートミールです。
粒々とした食感としっかりとした歯ごたえが特徴で、より満腹感を得られます。
調理時間は20〜30分程度と他の種類より長めですが、前日に水に浸しておくことで調理時間を短縮することもできます。
玄米のような歯ごたえと、ナッツのような風味があり、朝食のお粥やスープとして人気です。
オートミールがダイエットに適している理由5選
オートミールはダイエット中の主食におすすめだと言われていますが、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか。
ここからは、オートミールがダイエットに適している理由や効果を5つご紹介します。
GI値が低く血糖値を上げにくい
GI値とは、食材ごとに決められている血糖値の上がりやすさを示す値のことです。
食材には血糖値が一気に上昇しやすいものと比較的緩やかに上昇するものがあります。
血糖値を下げるために分泌されるホルモン(インスリン)には血中の糖から脂肪を合成する働きがあるため、血糖値をコントロールして過剰分泌を避けることは太りにくい体づくりに効果的です。
オートミールのGI値はごはんやパンなどほかの主食と比べて低い傾向にあるため、ダイエット中にはおすすめの食材と言えます。
また、オーストラリア・シドニー大学の研究結果により定義されているGI値の指標は以下のとおりです。
GI値 | 主な食品 |
---|---|
高GI値:70以上 | 白米、食パン、うどん、もち |
中GI値:56~69 | パスタ、玄米フレーク |
低GI値:55以下 | オートミール、玄米、そば、お粥 |
ほかの炭水化物食材と比べてカロリーや糖質が低い
オートミールは、GI値が低いだけでなく、1食あたりのカロリーや糖質量も低い食材です。
項目 | 糖質量(100g) | カロリー(100g) | 糖質量(1食分) | カロリー(1食分) |
---|---|---|---|---|
オートミール | 57.4g | 350kcal | 17.2g | 105kcal |
白米 | 34.6g | 156kcal | 51.9g | 234kcal |
オートミールは100gあたりのカロリーや糖質は白米よりも高いですが、通常は煮て水分を吸収させて食べるためボリュームが増します。
そのため1食分としては30gが適量とされており、オートミールに置き換えることで糖質量やカロリーを大幅に抑えることができるのです。
食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富に含まれている
食物繊維は大きく分けて、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維の2種類があり、オートミールはこれらの食物繊維のバランスがとても良い食材です。
また、白米と比べて植物性タンパク質は約2倍、カルシウムやミネラル、ビタミンB・Eなども豊富に含まれています。
ダイエット中は食材や全体の食事量が制限されることも多く、それにより摂取する栄養が偏りがちなため、栄養豊富な食材を意識して取り入れることが大切です。
おなかにたまりやすいため満腹感が続く
食物繊維量の多い食材は、ゆっくりと時間をかけて消化吸収されていくため、満腹感が続きやすいという特徴があります。
さらに、オートミールは水分を含んで質量が増える特性があるため、より一層満腹感が得られやすくなるのです。
アレンジの幅が広い
オートミールには、ごはんの代用として食べる食事系レシピのほかにも、スイーツやデザートとして食べられるレシピが豊富です。
調理方法に応じてさまざまな種類・形状のオートミールを使い分けることで自在にアレンジができます。
粒感の強いロールドオーツはごはんの置き換えやカサ増し、スープなどに、粒感の少ないクイックオーツやオーツフラワーはパンケーキやお菓子作りに、という使い分けがおすすめです。
ダイエット中に同じ食べ物や味付けばかりだと飽きてしまい、挫折する原因になりかねません。
そのため、そのときの気分に合わせてテイストを変えられることは大きな魅力の1つと言えるでしょう。
ダイエットに効果的なオートミールの取り入れ方
ここからは、オートミールをうまく取り入れてダイエットを加速させる方法をご紹介します。
1食30gを目安にする
低カロリー・低糖質なオートミールですが、食べ過ぎれば当然カロリーオーバーになり太りやすくなります。
30gと聞くと少なく感じると思いますが、水と一緒に加熱すると2〜3倍程度に膨張するため、30gでも十分満足感を得ることができます。
3食すべてをオートミールに置き換えない
3食オートミールに置き換えればその分早く痩せるのでは、と考える方もいるかもしれませんが、その方法はあまりおすすめできません。
糖質は活動エネルギーとして最も必要な栄養素です。
極端に糖質制限をすることで代謝や体温が下がる、疲れやすくなるなどの可能性があるだけでなく、食物繊維の過剰摂取により腸内環境が乱れる可能性が高まります。
1食の置き換えでも十分ダイエットには効果的です。
置き換えを行う際は1食または多くても2食までに抑えるようにしましょう。
水分をしっかり摂る
オートミールは水分を吸収しやすい特性上、スムーズな便通に必要な水分が奪われてしまい、便秘を引き起こす場合があります。
食物繊維で便秘や腸内環境を整えるためにも水分補給が欠かせません。
食事中はもちろん、日中もこまめに水分をとることを心がけましょう。
オートミールで食事の満足感を上げて、ストレスフリーなダイエットを目指そう!
オートミールは、主食に置き換えることで食事量を維持しながらカロリーや糖質がカットでき、さらに不足しがちな栄養も補えるためダイエットに適した食材です。
また、調理方法が手軽なため普段の食事に取り入れやすいこと、食事系からスイーツまでアレンジが自在なことも大きな魅力。
効率よく痩せる食事内容が知りたい、健康的な食事制限ダイエットがしたいという方は、パーソナルジムでのダイエットがおすすめです。
オートミールを活用した食事で、ストレスフリーなダイエットを目指しましょう。