トレーナーブログ

Trainer’s Blog

炭水化物について

こんにちは!BUMP UP大宮本店の柿平です!

本日は栄養素【炭水化物】について紹介させていただきます。

トレーニングの効果を出したいとき、実は炭水化物(糖質)の摂取により効果が期待できるということをご存知でしょうか?
太りやすいからと敬遠してしまう人もいると思います。しかし、摂取するタイミングを把握することでトレーニングの効果を発揮しやすくなります。
炭水化物がトレーニング時に必要な理由としては、

~エネルギーとして活躍~

トレーニング時に体内でエネルギーとして使われるのが炭水化物(糖質)です。運動強度が高くなればなるほど、体内で使われる炭水化物(糖質)の比率は上がります。

~筋肉の合成をサポート~

トレーニングに必要なエネルギーを炭水化物(糖質)から摂取することで、体内のタンパク質の分解を抑えることができます。炭水化物(糖質)が不足していると、体内のタンパク質を分解してしまうので、筋肉が合成されにくくなってしまいます。

~摂取するタイミング~

・トレーニング前

トレーニングの2~3時間前に炭水化物(糖質)を含んだ十分な食事を摂ると、トレーニングに必要なエネルギーになり、運動強度の高いトレーニングにも対応できます。
また空腹感があるままトレーニングをすることは避けて、もしお仕事等で食事が摂れなかった場合でもエナジードリンクやゼリーなどを活用して、炭水化物(糖質)を摂ることを意識しましょう。

・トレーニング後

トレーニングで消費したエネルギーの回復はトレーニング後約1時間と言われています。筋肉を作るためのタンパク質と共に、エネルギー回復のための炭水化物(糖質)を合わせて摂るように意識してみてください。

お近くの店舗はこちらから

◆浦和店HP
https://bumpup-japan.com/
◆大宮本店 大宮Ⅱ店HP
https://bumpup-japan.com/omiya/
◆上尾店HP
https://bumpup-japan.com/ageo
◆所沢店HP
https://bumpup-japan.com/tokorozawa/
◆板橋店HP
https://bumpup-japan.com/itabashi/
◆高崎店HP
https://bumpup-japan.com/takasaki

bump up3つのメソッド

①お客様の骨格や姿勢・動作、可動域・筋力のバランスにあったトレーニングを行うために「FMS」アライメントチェックを行います。
②身体機能を目覚めさせ、より効果を最大限に引き出す徒手トレーニングを行います。
③体の歪みを整え、トレーニングの最大限の効果を引き出すパーソナルストレッチを行います

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?