トレーナーブログ

Trainer’s Blog

骨盤の歪みは身体の不調の始まり

こんにちは!
Bump Up大宮店トレーナーの大塚です!
今回は骨盤についてお話していきます!
みなさんはご自身の骨盤の歪みを気にしたことありますか?
首こり、肩こりや、腰痛、膝の痛みなど様々な身体の不調はありますが、実は骨盤が歪んでいることによって姿勢が悪くなり、身体の至る所に不調を来す場合が多いんです!

骨盤の歪みは、前後の傾き、左右への傾き、左右への捻れの3つがあります!
では、骨盤が歪むと、どのような症状があるでしょうか?

⚪︎骨盤の歪みによくある症状
・左右の脚の長さが違う
・片方の肩だけ下がっている
・下半身にむくみが起きやすい
・生理不順や思い生理痛がある

その他にも様々な症状が現れることがあります。それほど骨盤は重要な役割を担っています!

では骨盤の歪みをセルフチェックしてみましょう!

①左右に膝を倒してチェック

骨盤の歪みを簡単にチェックする方法に、仰向けに寝て膝を左右に倒す動きがあります。
1.仰向けに寝て両膝を立てる
2.両方の膝を付けた状態で左右にゆっくり倒す
膝を左右に倒してみて倒しにくさや痛みを感じた場合、骨盤が歪んでいる可能性があります。さらに、立てた両膝の高さに違いがある時にも骨盤の歪みが疑われます。

②壁を使ってチェック

次に、壁を使用して骨盤の歪みをチェックしてみましょう。

1.壁に背中を付けて直立する
2.壁と背中の隙間を確認する
背中と壁の間に縦に入れた手のひらが入る程度の隙間が理想的であり、握り拳が入るほど空いている場合は骨盤前傾、逆に隙間がない時には骨盤後傾が疑われます。

③足踏みチェック

最後に、骨盤の歪みを足踏みでチェックしてみましょう。
1.目を閉じて真っ直ぐ立つ
2.そのままの状態で50回足踏みをする
足踏みを終えて目を開け、自分の体の位置が変わっていなければ骨盤は正しい状態だと考えられます。逆に、右や左に動いてしまっている時には、骨盤が無意識に動いていた方向に歪んでいる可能性があるでしょう。

如何でしたでしょうか?
どれもご自宅で簡単に行えるチェック方法なのでぜひ試して見て下さい!

では骨盤の歪みはどうやって改善するか?
骨盤矯正グッズなどありますが、結局は歪んだ原因を取り除いていかなければなりません。
その方法として、
①筋トレ、
②ストレッチ、
③日々の癖の改善
などがあります!

骨盤の歪みで上手く機能していない筋肉を鍛え、緊張している筋肉をストレッチで伸ばしていき、身体を整えて行きます!
そして、日々の何気ない癖や姿勢が原因で起こることが多く、デスクワーク、猫背、脚を組む、横座りなどが原因になることが多いです。
心辺りがある方は今すぐ直しましょう!

骨盤の歪みは誰しもが起こりえます!
もし現在悩まれている方やそうでなくても予防したいという方がいましたら、是非Bump Up大宮店にお越し下さい!
我々が全力でお客様の身体の不調を改善出来るようにサポート致します!

お近くの店舗はこちらから

◆浦和店HP
https://bumpup-japan.com/
◆大宮本店 大宮Ⅱ店HP
https://bumpup-japan.com/omiya/
◆上尾店HP
https://bumpup-japan.com/ageo
◆所沢店HP
https://bumpup-japan.com/tokorozawa/
◆板橋店HP
https://bumpup-japan.com/itabashi/
◆高崎店HP
https://bumpup-japan.com/takasaki

bump up3つのメソッド

①お客様の骨格や姿勢・動作、可動域・筋力のバランスにあったトレーニングを行うために「FMS」アライメントチェックを行います。
②身体機能を目覚めさせ、より効果を最大限に引き出す徒手トレーニングを行います。
③体の歪みを整え、トレーニングの最大限の効果を引き出すパーソナルストレッチを行います

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?