こんにちは!
Bump Up所沢店トレーナーの小川です!
本日は「ナッツ」について紹介します。
ナッツは脂質が多くダイエットに向かないと思っている方もいると思います。しかしナッツは、ダイエットやボディメイクにとって優秀な食材なのです。そのため今回は、「ナッツがオススメの理由」、「ナッツの種類」、「ナッツを選ぶ際の注意点」について紹介します。
ナッツがオススメの理由
①栄養素が豊富
ナッツは、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。また、ナッツに含まれている脂質は、不飽和脂肪酸と呼ばれ、中性脂肪やコレステロールの改善、脂肪燃焼の促進をしてくれる効果があると言われています。
②持ち運びが簡単
ナッツはコンパクトの上に栄養素が豊富に含まれているため、持ち運びにも適しています。また、ナッツは腐りにくいため夏場でも持ち運び可能です。
ナッツの種類
①アーモンド
アーモンドは特にビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンEは疲労回復効果や抗酸化作用があるため、ナッツの中でも積極的に摂取したい食材になります。
②くるみ
くるみは特に不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。不飽和脂肪酸は体内で合成できないため、食事から摂取する必要があります。しかし、くるみは高カロリーのため食べ過ぎには注意しましょう。
③カシューナッツ
カシューナッツは亜鉛が多く含まれており、ホルモン産生や免疫力の向上などの効果があります。特に長距離を走るような競技をやっている人は亜鉛が不足しがちと言われているため積極的に摂取しましょう。
④マカダミアナッツ
マカダミアナッツは、ビタミンB群が豊富に含まれており、疲労回復効果や美肌効果があります。また、マカダミアナッツは血行の促進や血液をサラサラにしてくれる効果があるオレイン酸が含まれています。
ナッツを選ぶ際の注意点
ナッツには、食塩の入っているものがあります。しかし、塩分の摂りすぎは高血圧や動脈硬化の原因となるため、無塩のナッツを選び、油で揚げられているものも控えましょう。
ナッツに含まれる脂質は良質なのですが、食べ過ぎると太る原因となるため、ダイエット中の方は15〜20粒程度に食べる量を抑えましょう。
お近くの店舗はこちらから
◆BumpUp板橋店HP
https://bumpup-japan.com/itabashi/
◆BumpUp大宮本店
https://bumpup-japan.com/omiya/
◆BumpUp高崎店HP
https://bumpup-japan.com/takasaki/
◆BumpUp蕨店HP
https://bumpup-japan.com/warabi/
◆BumpUp浦和店HP
https://bumpup-japan.com/
◆BumpUp上尾店HP
https://bumpup-japan.com/ageo/
◆BumpUp所沢店HP
https://bumpup-japan.com/tokorozawa/
◆BumpUp+大宮店HP
https://plus.bumpup-japan.com/omiya/
◆BumpUp+草加店HP
https://plus.bumpup-japan.com/souka/
bump up3つのメソッド
①お客様の骨格や姿勢・動作、可動域・筋力のバランスにあったトレーニングを行うためにアライメントチェックを行います。
②身体機能を目覚めさせ、より効果を最大限に引き出す徒手トレーニングを行います。
③体の歪みを整え、トレーニングの最大限の効果を引き出すパーソナルストレッチを行います。